志を見つける ― 無限道場のはじまり
- なぜ「今」、学び直しと実践が必要なのか?
- 無限道場が目指す「共創型キャリア」の世界観とは
- 自分の人生を自分で切り拓く力を養う場としての無限道場の存在意義
①ヒアリングで見つける“自分軸”
- 過去・現在・未来を見つめ直すセッション
- 強みや志向性、課題の明確化
- 「本当にやりたいことは何か?」を対話の中で掘り下げる
キャリアとスキルの設計図を描く
- 現在地から未来へのステップを設計
- 自分に必要なスキルを特定し、学ぶ順序を明確に
- DXの5ロール(ビジネスアーキテクト/デザイナー/データサイエンティスト/エンジニア/セキュリティ)とビジネススキルの掛け算

学びの実践!コース紹介(3ヶ月〜6ヶ月)
- 短期集中型の3ヶ月/中長期成長型の6ヶ月コースを選択可能
- 実務直結のプロジェクト型OJT
- LMSによる個別最適化学習 + グループワークによる実践力の育成

卒業後の進路 ― 副業・フリーランス・起業という選択肢
- 学んで終わりではなく、実践の世界へ
- 副業・フリーランス・起業といった多様なキャリアへ進出
- 卒業生インタビューや実際の活動事例の紹介

ともに進む ― 伴走型支援とコミュニティの力
- 卒業後も継続的な支援体制
- 起業家メンタリング、事業壁打ち、マッチング支援
- 志を共有する仲間とともに、高め合うコミュニティの存在
